見逃していませんか~?

アバカスレッスン1Bに画家のおじさんが出てきますが~チェックしていますか~?

実はこのおじさん重要なカギをつかんでいるんです。

ここでは、子どもに必ず確認してほしい一言があります。

“ここ、ペンキで塗ったら線が見えなくなっちゃったけど、これっていくつ?”

そうなんです!線が無くても5や10のまとまりと捉えることが出来るかできないかは大事な登竜門、ここで2AB3ABがスムーズに行くかが決まると言っても過言じゃないんです。1ABの段階で束の原理をしっかり把握しておくことってめっちゃ大事です。ですから画家のおじさんページは、“ほんま、ここツボなんやで~、うそやとおもたら、試してみ~”ってなんで関西弁風なんかね?

あと、講習会で教わったことずーーーと継続してますか~?

2年生です、何度も千の位の確認です!

 

ランダムに〇をつけた箇所に、ちゃんと系列を考えて数字を書き込んでいます。1年生です。

 

空きスペースに何時間何分も書いてもらいます。3年生です。

このようにテキストの所どころに将来の学習に繋がる要素が沢山潜んでいますので、な~んか物足りないんだよね~ってことの無いように、1日1日充実の授業を心掛けたいですね(^^)/

コメントは受け付けていません。