今日は何の日~?

って!諸説あると思いますが、今日は1年の真ん中!ということで早速子ども達と計算してみました。

1年は365日  365÷2=182あまり1

そうなんです、この余りの1日が今日なんです。そこで1月から順に日数を足していくのですが・・・みんな意外と知らない大の月・小の月・・・ましてや に・し・む・く・さむらい?なんのこっちゃ???なんです。まずはそこから~雑学伝授のはじまり~はじまり~2・4・6・9・11月が小の月(31日までない月)であることを確認してもう一度たし算です。(なんで11月がさむらいか?武士の士を分けると十一になるから)

1月(31)+2月(28)+3月(31)+4月(30)+5月(31)+6月(30)+7月1日(1)=182(日)

ということで、7月2日が1年のちょうど真ん中!あースッキリ(*^^)vで、何を言いたいかと言いますと、今日という日を反省日&切替日として明日からまた再スタートしましょう♪♪ということなんです。ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/

最近の画像

キッズちゃん 数の保存概念はどうかな?

2年生女児、何度見ても可愛いです。3→3ちょっと→4→4ちょっと・・・と順番にメモってみると分かり易いですね!

3年女児、考えることと覚えること、五感で感覚を得ることは勿論大切ですが、覚えるべきことは覚えないとね!スパイラルに学習することで余りのあるわり算の意味が定着しますね。

5年女児、思考のあとが見えて三重丸をつけてあげたくなりますが、この回答の後は必ず「3×2=6」「5×6=30」を書かせたいですね。

2年男児、200点満点!しかも5分でこなしました。文章題もごらんのとおり。

1年女児、2とび5とび10とび逆数唱と文句なしです!しかもチョー綺麗に書けてますね。ここから数直線、「メートルものがたり」「小数」「分数」と発展していきますね!

明日からまた頑張りまーす(^^♪

コメントは受け付けていません。