キッズ

講習会でご指導いただいたことは “いつやるの?” “いまでしょう!”ということで先週のキッズクラスでの一コマです。

「1~20のカードを順番に並べてね」  「はーい」

「ここにおはじき1個あるけど、K君と先生に分けられる?」  「分けれない」

「じゃあ2個だったらどう?」  「分けられる、はいあげる」 と私に1個くれました。

「じゃあ3個だったら?」  「だめだよ」

「分けれたカードは下にずらしてくれる?」  「いいよ」・・・という具合におはじき10個までいった瞬間

「もうおはじきなくても、分かるよ」と言いながら、カードを並べてくれました。

「先生、順番になっているね!」  「本当ね!じゃあ、せっかく見つけたことノートにも書いてみて~」

キッズクラスは、そろそろ仕上げの時期となりました。テキストに準じて進めていくことは当然ですが、合間合間にはさむ、教具を使用しての幼児とのやり取りは欠かせません。あらゆる角度から、1年生の算数に必要な数観念と十進位取り記数法という2本の柱をしっかり整えさせてあげたいですね(*^^)v

そーいえば、岡山の帰りに京都へ立ち寄り、大河ドラマナウとばかりに新島邸に行ってきました。あいにくの雨でしたが、当時の八重さんの生き方に少し触れることができました(^.^)

勉強と見聞という私の2本の柱もしっかりと充実させながら、これからもミラクルパワーで頑張りまーす~ :-o  

 

コメントは受け付けていません。